診療内容・料金
不調の原因となっている有害物質や体の部位を特定し、身体の波動調整を行いながら不調を改善させる治療法です。
【料金】税込価格
●初診(約70分)
検査 6,000円
治療 5,000円
合計 11,000円
●再診(30分以内) 5,000円
※再診時の特典について
2~7回目の再診の際には、診察後、足育1、足育2、トレーニング体験を無料で受けることができます。
※再診は受けないが足育やトレーニング体験を受けたいという方は、それぞれの通常料金で受けることができます。
足育1 1,100円 シューフィッターが対応(※院長対応をご希望の場合は足外来3,000円)
足育2 無料 足育1を受けられた方のみ対象
MC加圧トレーニング体験 1,100円
8回目の再診の際には、初診時におこなった検査の主要となるものを再度おこない、変化を測定します(+10分程度、追加料金なし)。
私たちは日々いろいろなストレス(身体的、心理的)を受けています。身体はそれらを排泄しようと働きますが、排泄しきれない分は溜め込みながら過ごしています。ストレスを溜めている「うつわ」が一杯になってしまった時、「症状、疾患」という形で現れはじめます。
どのようなものがどれくらい蓄積しているかは、人によって差があります。
初診の検査では、手足の指から経絡の電気抵抗値を測定し、自覚症状のない部分や通常の検査では判断しきれないことも含めて、不調の原因を特定していきます。その後、原因物質を優先順位をつけて排泄させていきます。
加えて、新しく不調原因を入れないことが重要ですので、そのための生活指導も行います。
ストレスの一例 :
・花粉や食物、動物の毛などに対するアレルギー
・食物や日用品に含まれる有害物質(重金属、農薬、合成界面活性剤、放射性物質等)
・ウイルス、細菌、カビ、寄生虫の感染
・電磁波、放射線、ジオパシックストレス
・過去の病気や手術、事故の後遺症等
・ホルモンバランスの異常、栄養バランスと消化吸収
・心理的要因
例えばこのような症状の方が来院されます
● アレルギー疾患
花粉症、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、慢性じんましん、食物アレルギー等。
● 自律神経失調
疲れがとれない、寝つきが悪い、朝起きられない、頭痛、めまい、だるい、動悸、胃腸の動きが悪い、冷え等。通常の血液検査等では異常が認められず、適切な治療法が見つかりにくいのが現状です。
● 慢性的な痛み、怪我や事故の後遺症
偏頭痛や腰痛等の慢性化した痛み。原因(骨のゆがみやずれ、アレルギー、自律神経異常、心因等)を探り出し、滞っている部分の障害を取り除きます。足外来と併せることで相乗効果が得られる場合もあります。
● 心因性疾患
不安、憂鬱、無気力等の精神症状。動悸、不眠等の身体の症状。うつ病やパニック障害、PTSDや統合失調症等。当院のバイオレゾナンス療法は心因性の症状にも対応可能です。
● 西洋医学での治療を必要としている方
薬の使用や手術が必要な病状の場合、薬の効果を高めて副作用を軽減したり、術後の回復を助けるための治療を行います。
............................
病気になるきっかけや、取り巻く環境は人それぞれです。体質や年齢も違います。ですので、病名だけで不調を捉えるのではなく、その人に合わせたオーダーメイドの治療を行います。治療効果は人によって様々です。すぐに感じられることもあれば、時間がかかることもあります。わからないことがあれば何でもお訊ねください。
足の状態は骨や筋肉、内臓、自律神経にまで影響を及ぼし、全身の健康に深く関わっています。外反母趾やウオノメ、タコといった足のトラブルだけでなく、腰痛、膝痛、肩こり、冷え、自律神経のアンバランス等の改善にも有効です。当院の足外来では足の検査を行い、バランスを整えるための指導(靴下および靴の選び方や履き方)、靴の調整等をシューフィッターと連携して行っています。
■2回~7回目の再診時に、「足育1(姿勢と足)約30分」と「足育2(靴)30分~60分」を受けることができます(無料)
※足育1は状況に応じて院長も診ることがありますが、足育2はシューフィッターのみでおこないます
■足外来のみでの受診も受け付けております。
※院長による診察 30分 3,000円 (30分を越える場合はシューフィッターが引継ぎます)
【特長】
加圧機器を使うことで、短時間で効率的に血流改善と筋力増強が可能です。
現在体力に自信のない方、高齢の方でもおこなうことができます。
【ケア(治癒)コース】
運動ができない方には、着席しているだけの血流改善コースもあります。
毛細血管の働きが活性化し、全身に酸素と栄養をしっかり届けることができます。
骨折や靭帯損傷などの治癒を早めることも期待できます。
【バイオレゾナンス治療との相乗効果】
クリニック受診の前か後におこなうことで全身に治療効果がしっかりゆきわたります。また、バイオレゾナンス治療を受ける日以外のトレーニングも有効です。
日常から血流をよくし、筋力を落とさないことによって体力が底上げされ、健康維持に大きく役立ちます。
■2回~7回目の再診の際、いずれかの回に体験を受けることができます。(目安30分/無料)
■1F Wawaのスタッフと連携しておこなっています。
■病状や年齢によってはお勧めできない場合もあります。
「病院での説明がよくわからなかった」、「西洋医療と代替医療を併せた治療方針を立てたい」等、ご相談下さい。CTやMRIの画像の説明も専門分野です。
<料金案内>30分:5,000円 以降10分ごとに1,000円〜